ポッドキャスト

公式チャンネル

YouTube番組 ラメ糸王子チャンネル更新♪ 機能性繊維フェア2023を振り返る #037

今回は5/25,5/26に大阪で開催された「機能性繊維フェア」を振り返ります。
2023.06.03
公式チャンネル

【ねじれって怖い】コークスクリューパンチに匹敵する強さ!「綿のねじれ」構造#2_13

「綿ってねじれているから強い?」「ねじれはどうして生じているの?」「TESのテストに必要?」など綿繊維の疑問や悩みに、元ヤンTES繊維製品品質管理士の泉工業株式会社 福永社長が、徹底解説!ラクして知識を増やすテクニックを大公開。
公式チャンネル

デニムにラメを使いたいなら泉工業へ【YouTubeより】 #154

今回も先週に引き続き、商品ピックアップ企画の「デニム」にまつわるラメ糸をご紹介します。
2023.06.03
公式チャンネル

中からラメが出てくる!?超個性的なラメ糸が登場!その名は「インディゴラメ」【YouTubeより】 #153

今回も先週に引き続き、商品ピックアップ企画の「デニム」にまつわるラメ糸をご紹介します。
2023.06.03
公式チャンネル

ラメ糸メーカーが語る「デニムとラメ糸」【YouTubeより】 #152

今回は、商品ピックアップ企画の方向性を少し変えて、「デニム」にまつわるラメ糸をご紹介します。
2023.06.03
公式チャンネル

「大陸」を背負える範馬勇次郎級マテリアル!新大陸綿しか勝たん?泉工業流せんい話#2_10

「コットンの中にも色々な種類があるの?」「綿のルーツは?」「新大陸と旧大陸?大げさ過ぎ?」「TES資格に出る?」など繊維の悩みに現役TES資格保持者の元ヤン社長こと泉工業株式会社の福永社長が、「繊維」を「せんい」と読み解くテクニックを伝授。
2023.05.13
公式チャンネル

ラメ糸メーカーが作る新たなアップサイクル糸「ニットスリットヤーン」 〜後編〜【YouTubeより】 #151

先週に引き続き商品ピックアップ企画の後編です。 ピックアップするコンテンツは、弊社の新たなサスティナブル商品「ニットスリットヤーン」です。
2023.06.03
公式チャンネル

染色科学の有り得ーる?泉工業も悩まされる非結晶領域#2_09

「1本の糸の中に染まりにくい箇所がある?」「身体のツボのような箇所?」「TES資格には非結晶領域の勉強が必要?」など繊維の悩みに、現役TES資格保持者でもある業界40年の福永社長が、元ヤン観点で「繊維」を「せんい」と読み解くテクニックを伝授。
2023.05.12
公式チャンネル

ラメ糸メーカーが作る新たなアップサイクル糸「ニットスリットヤーン」 〜前編〜 【YouTubeより】 #150

今回は、商品ピックアップ企画です。 ピックアップするのは、弊社の新たなサスティナブル商品「ニットスリットヤーン」です。
2023.06.03
公式チャンネル

男性がスパンで女性がフィラメント?泉工業流せんい理解メソッド#2_08

「スパン糸と短繊維って同じ?」「フィラメントって電球のアレ?」「TES資格の勉強に必須?」など繊維の悩みがつきないあなたに、現役TES資格保持者でもある業界40年の福永社長が、元ヤン観点で「繊維」を「せんい」と読み解くテクニックを伝授。
2023.05.12
公式チャンネル

福永社長とラメ糸王子が最近の展示会を振り返る!〜後編〜 【YouTubeより】 #149

今回は、2月、3月にそれぞれ開催された 「ジャパンヤーンフェア」と「コダワリノヌノ」 の各展示会を福永社長とラメ糸王子が振り返ります!
2023.06.03
公式チャンネル

合成繊維(ゴウセイセンイ)の可能性は無限大!天然繊維との違いや種類特徴をチェク#2_07

「合成繊維って結局なに?」「どんな種類があるの?」「天然繊維との違いは?」「化学繊維と合成繊維って違うの?」など繊維の悩みがつきないあなたに、現役TES資格保持者でもある業界40年の福永社長が、元ヤン観点で「繊維」を「せんい」と読み解きます。
2023.05.04
タイトルとURLをコピーしました